掃除機を使わない掃除!ほうきとどっちが良いの?

公開日: 

ダイソンさんのスティクタイプの掃除機を愛用していた我が家。
ある日…。
掃除機が突然動かなくなりました。

ボタンを押すとランプは付く。
でも動かない。


もう購入してから5年もたつ掃除機なので、修理に出したらそれなりにお金がかかりそうです。恐ろしい。


いつでもどこでも気軽に掃除

スティックタイプのコードレス掃除機は、それはもう便利でした。
なんというか、ストレスフリーって感じ。
音が大きいのと、場合によっては顔にもろに排気があたる事以外は満足して使ってました。

ちょっと物をこぼしてしまった時とかでも気軽にささっと使えます。
コンセントのない場所だって、バッチリです。
でも、ちょっと待って!

本当に掃除機って必要なの?


子供の頃から、掃除機は家の掃除に必要なものって刷り込まれていました。
だって、生まれた頃から掃除機って身近なものでしたからね。
壊れたら修理するか、新しいものを買う。
それが当然って思ってました。

でも、よく考えてみると、家の床を掃除する為には、掃除機の他にもいろんなアイテムがあるじゃありませんか!

ダスキンとか、クイックルとか、雑巾とか、ほうきとか…。

しかも、いま上げたものだと、掃除機の欠点である騒音がほとんどないのです。


一番経済的なのは「ほうき」。月一で交換しなくちゃいけないとか、代えのシートが必要なんて事もない。

早速近所のホームセンターに探しに行ったら、可愛い「シュロほうき」が売ってました。
お値段も可愛く、税込み729円
IMG_20170307_152933

・お手入れは簡単、日の当たらない場所に吊るしておくだけ。
・丁寧に使えば20年から30年持つ。
・シュロのほうきは天然の油脂が出るのでフローリングがつやつやに。


説明を読むといい事ばっかりです。

スポンサードリンク

さっそく使ってみると…。


畳の部屋掃除

軽くササッとはいてみると、今まで取れなかった溝にたまったホコリが出て来ました。
時間も掃除機とそんなに変わらない感じ。
特に楽になったという感じも、大変になったという感じもしませんでした。

細かい部分のゴミやホコリが取れたという点で、ほうきの方が良い。


カーペット、ラグ等の掃除

カーペット類も、ほうきで無理やりホコリを集められない事もなかったけど…。
いまいちスッキリしたという気はしません。
ほうきも傷みそうだし。

でもコロコロを使ったりすれば、ある程度はゴミが取れそう。
我が家の場合は、カーペットは敷いてないので、2畳サイズのセンターラグをウッドデッキに出して、パンパン叩けばいいかな。

カーペットの掃除は掃除機の方が良さそう。


フローリングの掃除

風でゴミが舞ってイラッとする事はあるけれど、結構早くほうきで掃く事ができました。
でも、掃除機の方が掃いた後のゴミを気にしなくて良いせいか、早く終わると思いました。
早く終る掃除機。履いた後に油脂でピカピカになるシュロのほうき。
どちらが良いかは微妙なところ。


掃除機とほうき、結局どっちがいいの?

使ってみた感想は、どっちもいいところがある!
でした^^;
そりゃあそうですよね。
でなきゃ、ここまで掃除機が普及してないだろうし。

ただ、今まで、掃除機はなくてはならないものという認識だったので、
それが、なくても困らないものという考えになったのは大きかったです。
掃除機の他にも、「なくてはならないもの」という思い込みを持ってるものが沢山ありそう。

我が家の掃除機は、充電が上手くいかなくなっていただけだったようで、「接点復活剤」というものをスプレーしたら、快適に使えるようになったので、しばらくは状況に合わせて使っていくと思います。
でも、掃除機が完全に動かなくなったとしても、もう慌てる事は無さそうです。
ほうきもかなり使えるって分かりましたから。

掃除機の調子が悪い時には、是非「ほうき」の事を思い出してくださいね!

スポンサードリンク

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑