ポップコーンの作り方はとっても簡単。でも塩の分量は?
ポップコーンは美味しくて、食べごたえがありますよね!
それに、自分で作るととても安く食べられるのも魅力的。
子供も大好きなので、家に常備しておけばお友達が急に遊びに来た時でも安心です。
我が家では近所のスーパーでストックが無くなった時に購入するのですが、250gで207円でした。
1回に使う分量は50g位なので5回分。1回分は約40円。
こんなにリーズナブルなお値段で、ホカホカの美味しいポップコーンが食べられる事になります。
作り方はとても簡単。
1.フタ付きの鍋の底に均一にポップコーンの素と油を入れます。
スポンサードリンク
2.次に塩。分量はポップコーンの素の1/20位
ヘラなどを使って、全体に塩と油をなじませるようにするといいです。
3.火にかけて、ポンポンとはじける音がしてきたら、鍋をゆすります。
弾ける事が聞こえなくなるまで、揺すっては鍋を置く、を繰り返します。
4.音が聞こえなくなったら出来上がり!
この時、すぐにフタを開けてしまうと、
はじけ残ったポップコーンの素がパンッと鳴って
ビックリする事があるので気をつけましょう。
あっという間に、ホカホカと美味しいポップコーンの出来上がりです♪
50gで1/20の塩だと量りにくいので、60gで作った方が簡単かもしれません。
塩味に飽きたら、ポップコーン用のキャラメルシュガーを購入して、
映画館のようなポップコーンを楽しむのもいいですよね!
スポンサードリンク
Your Message