りんごの余りで作ってみた!アップルシャーベットのレシピ
りんごって美味しいですが、いただく時はやたらといただくので困る時が多々あります。
冷蔵庫の野菜室にギッシリ入ってて、他の野菜が入らなくなっちゃったり…。
そんなりんごを無駄なく美味しく食べきるには!?
いつもは子供が争って食べてるのに、沢山余っちゃった。
せっかく剥いたりんごが、お皿の上ですっかり変色して放置されてる…。
などなど、あるあるですよね。
そんな時、捨てるなんて勿体無い!
アップルシャーベットにしてしまいましょう。
昔、学校の給食で食べたアップルシャーベット。
美味しかったな~。
今の学校でも出るらしく、子供たちも大好き。
作ったら長期間保存も出来るので、りんごが無駄になりません。
このりんごどうしよう…なんて迷った時には、作ってみて下さい。
簡単なので、気軽につくれちゃいます。
とっても簡単あまったりんごでアップルシャーベット
☆材料☆
りんご 200g
水 200cc
砂糖 大さじ2
レモン汁又は酢 小さじ2
※りんごの量を基準にして他の材料は増減して下さい。
☆作り方☆
◯鍋に水、砂糖、レモン汁or酢を入れて火にかける。
◯煮立ってきたらりんごを入れ、10分間煮る。この時、りんご全体が水に浸かっているようにする。
部分的に飛び出してしまう場合は、途中でひっくりかえして上げましょう。
◯10分経ったら火を止めて、そ汁ごとジップロック等に移し替えて冷ましてます。
鍋のままでもいいですが、ジップロックの方が後で楽です。
ジップロックに入れるとこんな感じ。
空気をしっかり抜いてあげると、りんごが煮汁にいい感じに浸ります。
◯冷めたら、煮汁を捨てて冷凍庫に入れる。
(あまり重ならないよう、平らにして凍らせると取り出しやすい)
◯しっかり固まったら出来上がり!
半解凍位で食べると美味しいです。
レモン汁の方が香りは良いですが、酢でも美味しく食べられます。
うちではすし酢を使ってます。
アップルシャーベットのレシピによっては、塩を少し入れるものもあったので、すし酢の方がいいかも。
酢だと、煮ている時はちょっとイヤな臭いに感じますが、出来上がるとりんごのいい香りしかしないと思います。
アップルシャーベットの煮汁を活用
作り方で、煮汁を捨てると書きましたが、
捨てると勿体無いです!
煮汁はりんごエキスたっぷり。
紅茶に入れたり、パンを焼く時に入れたりして使うといい感じ。
☆活用例☆
◯紅茶に入れる時→ 煮汁1 : お湯2 位の割合
◯パンを焼く時→水を煮汁に置き換えるだけ。足りない分は水を足す。
◯りんごのべっこうアメ→煮汁 大さじ1 : 砂糖 大さじ3
子供がいると、おやつ代もばかにならないので
こんなふうに一手間かけたデザートやおやつがあると重宝します。
子供のお友達が急に遊びに来た時だって怖くない!
活用例の中でも、りんごのべッこうアメは子供に好評でした。
べっこうアメはよく作るのですが、りんごのべっこう飴はシャーベットを作った時しか作れないので、特別感があるらしいです。
試してみて下さいね!
Your Message