寝かしつけはいつまでつづければいい?効果的な寝かしつけ方法は何?

公開日:  最終更新日:2014/09/22

ママ達の永遠のテーマとも言える寝かしつけ。

子供の傍らに横たわりつつも、いまつでこれをつづければよいのかと
ため息をつく日々…。

一体どのようにすれば、愛しのちびっ子達はすんなりと眠ってくれるのでしょうか。

illust1264_thumb

・手や足など、マッサージをする

部屋を暗くして、ゆったりとした音楽をかけるのもいいですね。
マッサージは本格的なものではなく、
手や足などをゆっくりともんであげるだけでも十分。
特に足裏は赤ちゃんや子供でも気持ちいいらしく、
うっとり夢ごこちになるようです。

ママの手が冷たいと、眠気も吹き飛んでしまいますから
マッサージ前に30回ほど手をこすり合わせるとよいかも。

 

・子守唄を歌う

定番の子守唄。お子さんによっては、「次は◯◯歌って!」と
逆効果になる事もありますが、効く子には効きます^^;
ゆっくりとした歌を選んでお子さんを夢の国に誘いましょう!

とはいえ、一緒に横になっていると声が出しにくくて
歌うのが難しいんですよね。
ちょっと苦しそうな歌になってしまったり…。
でも、慣れです!
歌っていれば自然と鍛えられます。
FIGHT!!

 

・トントンと叩く

小学生位になっても割りと有効なこの方法。
叩く場所は胸や背中が多いようですが、
うちの子達はお尻が効果有りでした。
その子によって、ポイントが違うようなので、
お子さんにあったトントンポイントを見つけてみて下さい。

叩くのではなく、優しく背中などをさすってあげるのも
いいですね。

 

・毎日同じくらいの時間に寝かしつける

いつも同じ時間にお布団に入るようにすると、
寝る時間だと体が覚えてくれます。
自然と時間になるとあくびが出てくるようになればしめたもの
労せずして寝かしつけ完了です!

スポンサードリンク

 

・寝る前に興奮するような事をしない

興奮状態にある子供は、いくら寝なさいといっても寝やしません。
お休み前の数時間は、刺激のあるテレビを見せないなど
脳をリラックスさせてあげると良いみたいです。
スマホやゲームなどから出ているブルーライトを浴びていると
脳が興奮するそうなので、避けましょう!

 

・ママも一緒に寝てしまう

最終手段は、ママも一緒に寝る、です。
私的には、これが最強だと思うんですよね。

「早く寝て~」というオーラをママが出していると、
不思議と子供はなかなか寝付かないものなんです。
ママと子供はとても近い存在なので、
ママの気持ちを敏感に感じ取ってしまうのではないでしょうか。

早く寝なくちゃ、と思う時程なかなか眠れないのと同じで
早く寝ろオーラをママが出していると、
子供は寝ようと思ってもなかなか眠れないのでしょう。

だから、寝かしつけるという意識はスッパリ捨てて
一緒に寝てしまう。

寝かしつけた後にやらなくてはいけない事があるという時は
早起きをすれば、大抵の事は出来るはず。
なかなか寝ないとイライラする事もなく、
ママの心も穏やかになれると思います。

 

 

寝かしつけ法はこの他にも色々あると思いますので、
お子さんとママにあった方法をみつけるべく色々と試してみて下さい。

 

寝けしつけをする期間は、振り返ってみればあっという間に感じるものです。
ある日急に、「一人で寝てみる」と言い出すなど
焦らなくてもお子さんの方からママから離れて行くもの。
寂しいですが、お子さんの成長の証として受け止めてあげられるといいですね。

 

スポンサードリンク

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑