吹きこぼれ防止グッズは本当に便利なのか?もっと簡単な方法は?
麺類を茹でる時、油断するとあっという間に吹きこぼれてしまったりしますよね。
目を離さずにいた時は大丈夫で、ちょっとだけ…と思って片付けをしたりした時に限って吹きこぼれる。
…なんとなく、食材や鍋にバカにされたような気分になります。
注意深くとか、丁寧にとは無縁で、大雑把な私でも茹でる時に吹きこぼれないようにする事は出来ないのだろうか?
だって、掃除が面倒ですから。
100円ショップに売っている「コトコトくん」
吹きこぼれ防止グッズとして有名ですよね。
100円で買えるし、失敗したとしてもそんなに痛手ではないだろうと試してみましたが…。
コトコト君の実力はいかに?
早速お湯を沸かす時に鍋の底に入れて使ってみますと、
確かに吹きこぼれないです。
最初に鍋底に入れるだけだから、簡単といえば簡単。
でも、麺類って茹でる時に麺同士がくっつかないようにとかで菜箸でまぜまぜしますよね。
その時になんか邪魔。
キーッて音がしたりしてゾワゾワします。
吹きこぼれないけど、気を使ってまぜまぜするのはなんか面倒…。
麺をザルにあける時も、一緒にザルに飛び込んで来る…。
うーん。
これは便利なの?
麺と一緒に茹でられた「コトコトくん」は糊状のものが周りについていてヌルヌルになっています。
これを洗うのがまた面倒。
なんか、洗いにくい形してるんですよね。
結局、この便利グッズは面倒くさがりの私には向かないものでした。
それなら鍋から目を離さないほうが楽。
せっかく買ったのだからと何回か使ってみたものの、使うこと自体がストレスになって引き出しの奥に眠ってもらう事になりました。
吹きこぼれは台所に必ずあるもので簡単に防げた
便利グッズをわざわざ買う必要、実は無かったんです。
面倒くさがりの私でも簡単に実践できる方法。
それは…。
麺を茹でる時に、菜箸を鍋の上に渡して置く事。
菜箸がボコボコと出て来る泡を割ってくれるので吹きこぼれないのです。
鍋よりも大きな火にすると菜箸が焦げてしまうので注意が必要ですが、たったそれだけで吹きこぼれないなんて、目からウロコですよね!
鍋の上の方まで泡が上がってくるとドキドキしますが、ギリギリこぼれない感じです。
こんなラクチンな方法があったなんて~(*´∀`*)
これからはストレスなく麺を茹でることが出来そうです。
Your Message